

2023/05/27 上念司先輩講演会
5月27日、多摩キャンパスにて、弊会OBの上念司先輩に講演会を行っていただきました。 講演会では、辞達学会に代々伝わる発声練習用の原稿を使用し、上念先輩から直接発声の指導をしていただいたり、上念先輩の辞達学会での経験をお話していただきました。...
2023年5月28日
閲覧数:99回


2023/05/21 新歓発表
5月21日、多摩キャンパスにて、新歓イベントの一環として新歓発表を行いました。 辞達学会を知ってから1ヵ月の新入生が、初めて弁論作成に挑戦し、自らの思いを熱く訴えました。 初めて受ける野次や質疑に戸惑うこともありましたが、演題に立つ喜びは、新入生にとって良い経験となりました...
2023年5月22日
閲覧数:119回


2023/05/13 泉健太先生講演会
5月13日、多摩キャンパスCスクエアにて、立憲民主党代表の泉健太先生に、「立憲民主党がつくる日本」をテーマに、講演会を行っていただきました。 また泉先生には、時間を延長しての質疑応答もしていただき、会員一同、非常に貴重な経験をさせていただきました。 以下、会員の感想です。...
2023年5月16日
閲覧数:53回

2023/05/13 第17回東京大学五月祭記念弁論大会
5月13日(土)に、第17回東京大学五月祭記念弁論大会が、東京大学本郷キャンパス法文1号館にて開催されました。 当会からは、岡宮唯央奈(文2)が、演題「利益衡量」のもと、犯罪被害者の個人情報の扱い方について訴えました。 結果は入賞を逃したものの、自らの思いを熱く訴えていまし...
2023年5月15日
閲覧数:88回


2023/05/02-03 新歓合宿
2023年5月2日から3日にかけて、「富士の宿 おおはし」にて、新歓イベントの一環として、新歓合宿を開催致しました。 合宿では、2年生が昨年度に行った弁論を披露し、新入生に弁論とは何かを知ってもらいました。 また発表の後には、温泉や食事を新入生と上級生が一緒になって楽しみ、...
2023年5月4日
閲覧数:96回