2016/5/25 野田佳彦前総理大臣新歓講演会
- 辞達学会
- 2016年5月25日
- 読了時間: 2分
2016年5月25日、クレセントホールにて野田佳彦前総理大臣によります新歓講演会を開催いたしました。

当日は、ゼミ単位等での参加者や一般の参加者等、新入生以外の参加もありました。

演題「税と社会保障の一体改革について」のもと、人生前半(若者)の社会保障などについてわかりやすくお話して頂きました。
普段様々な社会問題について議論している当会会員にとっては貴重な機会となりました。
講演の後半では、質疑応答の時間をもうけて下さり、聴衆の学生から出た大学生の奨学金問題や安全保障問題等に関する質問に丁寧にご回答頂きました。


講演後にも、お時間がない中、時間ギリギリまで当会の会員たちと交流を深めてくださりました。
参加した新入生の感想です。
野田先生、ご講演ありがとうございました。
少子高齢化が進む今の日本では、社会保障の改革は目を背けられない問題であることがよくわかりました。
また、改革にたいする野田先生の先送りしない姿勢、目の前の問題に真摯に向き合っていく姿勢が大変深く印象に残っています。
私もこれから社会にでる身として、社会保障のことについてもっと考えようと思いました。
一年会員 遠鑑太一
最後になりましたが、お忙しい中快く講演会に来てくださった野田佳彦先生、誠にありがとうございました。
また、参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
Comentários