検索
2016/10/15日第28回吉杯争奪弁論大会
- 辞達学会
- 2016年10月15日
- 読了時間: 2分
10月15日、慶應義塾大学三田キャンパス三田演説館にて、第28回日吉杯争奪弁論大会が開催されました。
当会からは、立岩隆太郎(政1)が弁士として出場しました。
立岩弁士は演題「無償の愛」のもと、についての弁論を行いました。
結果は見事2位入賞でした!!!
おめでとうございます!!!!!
以下、立岩会員の感想です。
日吉杯争奪弁論大会に第4弁士として出場させて頂きました、中央大学辞達学会1年会員の立岩隆太郎です。 この度、私は「無償の愛」という演題のもと、児童養護施設で孤独に苦しむ子どもたちの救済を訴える弁論をさせていただきました。 大会の結果と致しましては、惜しくも優勝は逃したものの、準優勝という結果を残すことができました。 この結果は、決して私一人だけで得たものではありません。同期の皆さんや先輩方のご協力があったからこそ、準優勝という結果を残すことができたのだと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 大会へ向けた弁論作成の日々は、私の人生の中で最も厳しく、また同時に最も充実した時間であったと思います。この貴重な経験を、今後の人生の糧にしていこうと考えております



本大会を主催して下さいました慶應義塾弁論部日吉会の皆様、
大会に参加された弁論部関係者の皆様、そして終夜など弁論作成にご協力いただいた会員の皆様、 誠にありがとうございました。